JOKER。

 

ノーラン監督の「バットマン」でヒースが演じたJOKERは、1つの完成形だと思っていました。

言い換えると、ヒース以上のJOKERは現れないとまで思っていました。

 

当時は、バットマンファン、JOKERファンだけではなく、映画ファンをも巻き込んで皆が同じ見解だったと思います。

 

そうです。

彼がJOKERを演じるまではー。

 

ホアキン・フェニックス!!!!!!!!!!!

 

JOKERはヒースで始まり、ヒースに終わった!

ヒースでJOKERは完成型となった!

彼がーヒースがJOKERそのものだ!

 

ヒースが演じたJOKERへの評価はこんな感じです。

こんな評価がある役を、誰がその後、演じたいと思うのでしょうか。

 

ほとんどの人がやりたくないですよね。

 

ましてや、興行収入の金額や観客動員数はあれど、演技という抽象的な、数字では表せないもので、完成型に挑むなんてヤバい奴です。

 

でもホアキンはヒースの後のJOKER役に、名乗りをあげます。

 

 

 

この「役者魂」を称賛している人をよく見ます。

これ私とはちょっと違うのです。

確かに完成型に挑んだ、ホアキンは凄いんだけれど、そうじゃなくて、ホアキンがヒースとは別の表現でJOKERになっていたことが凄いんだと思っています。

ホアキンも、JOKERそのものであったことが凄いんですよ!!!!

 

それもヒースとは別のプロセスで、ホアキン版JOKERを確立したことが称賛されるべき点だと思っています。

 

ホアキン版JOKERは、徐々にJOKERとなっていくという難しさもありました。

ヒース版とはここも少し違いますね。

 

作中、ホアキン演じるアーサーが冷蔵庫に入るシーンがあります。

あれは、台本にはなくホアキンのアドリブだそうです。

 

冷蔵庫の中の物を全部出してその中に入るって、あの時のアーサーを取り巻く環境の閉塞感やアーサーの心が少しずつ蝕まれていく様が、如実に表現されていると思いませんか?

あのシーンが、ホアキン版のJOKERの真髄だと思っています。

あそこで、アーサーがJOKERになることが確定したと思っています。

 

あー好き。

ばいばい!